ゼミナール
ゼミナール一覧
- ■阿部 明日香 教授
- 19世紀フランス美術、表象文化論
[フランスの美術]
- ■江花 輝昭 教授
- 17世紀フランス文学?文化
[翻訳の世界]
- ■尾玉 剛士 准教授
- 現代政治、公共政策
[フランスのまちづくり―暮らしやすい社会を創る]
- ■木田 剛 教授
- 言語人類学、サステナブル都市?建築
[Atelier感性学:公共空間?メディア?デザイン]
- ■熊木 淳 准教授
- 前衛詩、表象文化論
[フランス表象文化論]
- ■齋藤 由佳 専任講師
- フランス近世史?食文化史
[フランスの食文化]
- ■田中 善英 教授
- フランス語学、社会言語学、ICTを活用した外国語教育
[フランス語を科学する]
- ■筒井 伸保 教授
- 近代フランス文学?思想
[フランス古典劇研究]
- ■中村 公子 教授
- フランス語教育、外国語教育
[ コミュニケーション?ストラテジーと学習ストラテジー]
- ■廣田 愛理 教授
- 西洋経済史、EU経済論
[フランス語圏の社会と経済]
- ■藤田 朋久 教授
- フランス中世史
[フランス史研究]
- ■森井 良 准教授
- 20世紀フランス文学
[フランスと「性」―ジェンダー、セクシュアリティ、クィア]
- ■B.ソゼド 准教授
- フランス語教育、音声学、言語学
[Phonétique, phonologie du fran?ais(フランス語音声学)]
- ■G.ヴェスィエール 専任講師
- フランス語圏の詩と音楽、フランス語教育
[Poesie,chanson et ētudes francophones(詩?歌とフランス語圏研究)]
- ■N.ボーメール 教授
- 地理学、食文化
[フランス語圏の地理と文化]
※2026年度開講予定