亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2025/04/21 現在/As of 2025/04/21

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
中国語(Ia 会話1)_交文二外専用/CHINESE(I A CONVERSATION 1)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ外国語科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2025年度/2025 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月1/Mon 1
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
張 亜紅/ZHANG Yahong
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
張 亜紅/ZHANG Yahong 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
中国語を初めて学ぶ学生を対象とする。発音の基礎及び中国語の表記法―“简体字”(中国で現在使用されている漢字)、ピンイン(中国で使用されている発音表記法)―から学び始め、基本的な文法を学習し、平易な会話ができることを目指す。

?週3コマの中で(会話1,2)は語学力の4分野「聴く」「話す」「読む」「書く」のうち、「聴く」「話す」―(会話)に重点を置く。

?単語レベル?フレーズレベル?文レベルで正しい発音?声調で読めるように徹底する。
?学習した文法項目を練習により身についた知識とする。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
中国語Ⅰa(会話1)?中国語Ⅰa(会話2)は異なる科目として、異なる教員が担当し異なる教科書を使用する。

授業は教室で対面で行う。課題の解説等も基本的に授業中に対面で行う。授業の具体的な進め方等については、担当教員の指示に従うこと。

事前?事後学修の内容
/Before After Study
語彙を中心に予習し(30分)、学習した例文を暗記するなどして(30分)定着した知識とする。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
『ライト版 中国語でコミュニケーション』
著者
/Author name
沈国威監修
出版社
/Publisher
朝日出版社
ISBN
/ISBN
978-4-255-45355-2
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name